エントリー方法
「闘神祭2021 REVENGE 」は下記の手順にてエントリーをお願いしております。
※eXeLAB上からご希望の予選日程が確認できない場合、まだ未登録の予選となります。情報が登録されるまで今しばらくお待ちください。(約2か月先まで登録予定)
※eXeLABからのエントリー受付締め切りは予選実施日の3日前23時50分までとなります。
例)12月5日が予選実施日の場合12月2日23時50分まで受付。
※祝日が予選実施日の場合、エントリー受付締め切りが3日前では無い場合がございます。
※eXeLABの使用方法はこちらをご確認ください。
予選参加費
1人 ¥500
※各予選会場にて当日お支払いください。ゲームタイトル
WACCA Reverse (WACCA Reverse公式サイト)
FINAL ROUND(決勝大会)出場枠数 8枠
- 店舗金キップ 8枠
- 当日予選 1枠
本年の闘神祭は新型感染症等拡大防止の観点から、FINAL ROUND(決勝大会)で実施予定だった当日予選は中止となります。
参加資格
- 国内の「WACCA Reverse」で読み込み可能なセーブデータをお持ちの方。
- 下記に記載されている課題曲をすべて解禁済みの方。
参加される方へのお願い
※大会へ参加される方は必ずお読みください。闘神祭は、年齢、性別、国籍を問わずどなたでも参加することができます。
また、闘神祭は予選大会参加に際して回数や地域などの出場に関する制限を設けておらず、
金キップ( FINAL ROUND 出場権 )を獲得するまで何度でも予選に参加することが可能です。
・FINAL ROUND出場が確定しているプレイヤー(チーム)。
※店舗予選で敗北した場合は、再度予選に参加することができます。
上記に該当するプレイヤー(チーム)が複数の予選に参加した場合は不正行為とみなし、
以降の「闘神祭2021 REVENGE」全ての種目における参加権利を
失う場合がございますので、あらかじめご了承ください。
【公序良俗に抵触する名前、表現に関して】
闘神祭では選手名、チーム名について、個人名や個人情報にあたる情報(ツイッターアカウント、電話番号など)、特定の企業名やエントリー種目と関係のない他IPの固有名詞、社会的に不適切な言葉、第三者を特定する著名人名、
その他闘神祭運営チームが不適切と判断する用語(卑猥な言葉など、伏字も含む)が使用されている選手またはチームは
予選の時点で変更していただく場合があります。
また、事務局、予選実施店舗の大会運営に対する妨害や、他参加者へのSNSなどを通した誹謗中傷が発覚した場合、
大会への参加をお断りする場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
交通費、宿泊費に関しまして
店舗予選、FINAL ROUND(決勝大会)会場までの交通費、宿泊費については
参加者様のご負担となります。予めご了承下さい。
参加特典
参加者には予選参加賞として、下記称号が付与されます。
※「Aime」または「アミューズメントIC 対応ICカード」の使用が必須となります。予選参加称号
「闘神祭2021 予選出場!」店舗予選通過称号
「闘神祭2021 決勝出場!」全国大会優勝者に送られる称号も準備中です。お楽しみに!
課題曲
曲名 | 難易度(EXPERT) |
---|---|
BATTLE NO.1 | 13+ |
Mazy Metroplex | 13+ |
†DOOF†SENC† | 13 |
THE MUZZLE FACING | 13+ |
はげしこの夜 -Psylent Crazy Night- | 13+ |
猫娘 | 13+ |
eden | 13 |
Silentphobia | 13 |
YOG | 13+ |
超MANJIラッシュ | 13+ |
大会ルール
- 参加可能人数:最大30名
- 個人戦
- 『大会モード』を使用いたします。
- 難易度は課題曲ごとに指定された難易度で行います。
- 予選は一回戦、店舗予選決勝共に下記の通り進行いたします。 1台設置店→1名ずつのソロプレイにて進行いたします。
- 予選当日の一回戦に使用する課題曲は予選当日に店舗より発表いたします。
※定員以上のエントリーがあった場合は抽選となります。
2台以上設置店→2名による店内対戦にて進行いたします。(端数が出る場合のみソロプレイ)
例)17名の参加の場合、2台設置店は8組(16名)を店内対戦で進行した後(または一番最初でも可)端数の1名がソロプレイとなります。
※設置台数は店舗毎に異なります。予選スケジュール情報に設置台数を記載しておりますので
こちらご確認のうえご参加くださいますようお願いいたします。
一回戦( 全参加者 → 4名 )
- 店舗より発表のあった課題曲2曲を当日の参加者全員でプレイしていただきます。
- 合計スコアの高い上位4名が店舗予選決勝へ進出となります。
店舗予選決勝( 4名 → 1名 )
- 事前に発表している課題曲10曲から、1回戦で使用した課題曲を除いた残りの8曲より2曲を当日発表し、4名でプレイしていただきます。
- 合計スコアが最も高い1名が闘神祭 FINAL ROUND (決勝大会)へ進出となります。
※FINAL ROUND (決勝大会)の課題曲に関しましては追って発表とさせていただきますので、今しばらくお待ちください。
大会注意事項
「闘神祭2021 REVENGE」では、以下の行為を禁止事項とします。
- エントリー
- エントリー情報に意図的に虚偽の内容を入力する行為。
- 同一のトーナメントに意図的に重複してエントリーを行い、運営に影響を与える行為。
- 会場内での行為
- 指定されたエリア以外での飲食や喫煙。
- ハラスメント行為や不適切な言動・行動。
- 賭博に類する行為。
- 公序良俗・モラル・スポーツマンシップに反する行為。
- その他、運営および施設管理者が不適切と判断する行為。
- 対戦中の行為
- 相手に、意図的に負けるよう働きかける行為。
- ゲーム機器破壊や電源オフなど対戦を故意的に中断する行為。
- 対戦中に大声を発したり騒いだりして試合進行に影響を与える行為。(オーディエンスも含む。)
- 大会参加に関して
- 指定された対戦時間に対戦場所にいない、または遅刻する行為。
- 大会の進行や運営を意図的に妨害するような行為。
- 運営スタッフの指示に従わない行為。
ペナルティ
- 上記規約に違反していると運営側で判断した場合、ペナルティを与えることがあります。
- 違反者に課されるペナルティは、タイトルの剥奪、決勝出場資格の剥奪、エントリーの無効、出場禁止などを含みます。
- 違反行為の度合いにより、与えるペナルティは運営の方で決定します。
その他
- 大会ルールは公正かつ円滑に大会運営を行うために定めています。
- 闘神祭運営チームはその時々における事情を鑑み、予選の進行や参加者の公平性を妨げない範囲でのルールの加筆・修正を行う場合があります。
また、各タイトルのアップデート状況や、その他の状況により各タイトルのルールは必要に応じて加筆・修正されます。 - ルールに変更があった場合は速やかに公式サイト、およびSNSなどでお知らせいたします。
- 本大会は、都合により、その全部又は一部の中止・変更等を行う場合があります。この場合、速やかに公式サイト、およびSNSなどでお知らせいたします。